

運動は食事前?食事後?
こんにちは!
痩身 小顔専門店 カジュアルエステ爽やかです^_^
みなさんはダイエットと言ったらなにをしますか??
運動を始めて、食事にも気を遣うと思います。
ですが、、、
運動と食事のタイミングで
痩せやすさなどがだいぶ違うんです!!
運動前に食事を摂るべきか運動後に食事を摂るべきか、、、
空腹時や満腹時の運動は逆に体に負担をかけています
一般的に運動の2時間前に食事をするのがいいと言われています!
運動前に摂取したほうがいいものは
・糖質
糖質は筋肉運動などのエネルギー源としてすばやく利用可能な栄養素
・BCAA(分岐鎖アミノ酸)
アミノ酸は、肌や髪、筋肉や内臓などを作るタンパク質の原料となるもの
アミノ酸はスポーツドリンクなどに含まれています!
痩せたい場合と筋肉などをつけたい場合も
時間帯によって変わってきます!
☆脂肪燃焼を求める、痩せたい!!という方は
【お食事の前に運動をした方がいいです。】
運動をすると体は糖分にエネルギー源として消費していきます。
何も食べていない状態だと最初から脂肪が燃焼されるので
痩せることが出来ます!
が、、、あまりに激しい運動は危険なので
ウォーキングや軽いランニングなどの軽度な運動がおすすめです。
☆筋肉をつけたい!運動の質をあげたい!って方は
【食事のあとの運動がオススメです。】
出来れば運動の2時間前までに炭水化物を含むバランスのいい食事を取っておくこと!

血中に栄養がいきわたっている状態で運動をすることで力を発揮でき、
筋肉をつける上で大切な筋トレの回数や重量を増やすことができるので
こちらのほうがおすすめです!
痩せたいまではいかない方も
体脂肪を溜めずに今の状態をキープしたい方も
食後の軽い運動がおすすめですっ
正しい食事と運動のタイミングをみつけて
理想のボディを目指したいですね!!
私達もしっかりとサポートしていくので
一緒に頑張りましょう!!!
皆様の理想の体、現在の運動量、食事量など
たくさんお話しして改善していきましょう~☆
ぜひ参考にしてみてくださいね^_^