

肝斑とシミの違い
こんにちは♪
痩身と小顔専門店 爽やか刈谷店です(*^^*)
今日は 肝斑とシミについてお話しします。
皆さんは この2つの違いをご存知ですか?
シミというのは 特定の場所ではなく 紫外線を浴びるなど
刺激により 過剰にメラニンが生成され ターンオーバーが
鈍っているために起こる色素沈着。
一方で 肝斑というのは
頬骨のあたりや額など しかも左右対称に ぼやっと出来ているのが
特徴で 30~40代頃から女性に多くあらわれます。
女性ホルモンのバランスの乱れが主な原因だといわれています。
肝斑に効果的だといわれているのは
「トラネキサム酸」と「ビタミンC」です。
クリニックで内服薬を処方してもらうのも良いですし
美容液などをお肌に導入する方法も。
当サロンでは まずターンオーバーを促し その後の美容成分を
奥まで届けるフェイシャルコースをいろいろご用意しております。
もちろん 毎日のお手入れにオススメの化粧品も取り揃えて
おります。
☆トラネキサム酸配合の薬用美白UVクリーム
☆お使いの美容液を奥まで届けるブースタージェル
「インデュール」
一度お試しくださいね♪(*^^*)

[ お知らせ ]